
第80回山口大学医学祭
第80回医学祭開催にむけて
第80回医学祭実行委員会
実行委員長 張間 倖介
この度、第80回医学祭にて実行委員長を務めさせていただきます、医学科4年の張間倖介と申します。今年度も無事に医学祭を開催できますこと、心より感謝申し上げます。関係各位の皆様、ご理解・ご協力ありがとうございます。
さて、昨年度の医学祭では皆様の多大なるご支援・ご協力により、盛況のうちに終えることができました。
80回目の節目を迎える今年度の医学祭のテーマは「医風堂々」です。歴史ある医学祭を作り上げる者として医学生一人一人が威風堂々とし、その力強さ、エネルギーで大いに地域を盛り上げたいという想いを込めてこのテーマにさせていただきました。また、医療を志す者として、「人と人との繋がり」というものは非常に大切な要素であると考えています。だからこそ、大学の枠を越え地域の皆さまと直接交流できるこの医学祭は、私たち医学生にとって貴重な学びの場です。同時に準備・運営を通じて、学年の垣根を越えた学生同士の繋がりも強めることができればと思います。
今年度も医学祭は医学会との共同開催で行われ、ステージ企画のみならずドクターヘリ展示会や救命処置の体験会、バザー、講演会など様々な企画を実施する予定です。ホームページやSNSを通じてこれらの情報を積極的に発信し、多くの方に参加していただける医学祭を目指します。ご来場の皆さまには、各部活動による出店や医療の体験会を通じて、楽しみながら医療をより身近に感じていただければ幸いです。また、昨年に引き続き酒類の販売は行いません。ルールの中で皆様が楽しみながらも安心して参加できる医学祭を行えるように実行委員一同努めてまいります。
最後になりましたが、本イベントの開催にあたり、先生方や卒業生の皆様、地域の企業・飲食店の皆様など本当に多くの方からご支援・ご協力を賜りました。また、学生の皆さんの協力なくしてこの医学祭は成り立たなかったことを、深く実感しております。この場をお借りして、心より御礼申し上げます。